カイロ的生活のすすめ。

D.D.パーマーは「病気は外傷、毒物、精神から起こる」と考えました。これを現代的に解釈すると、「病気の原因は身体の構造的障害,生理,心の異常から起こる」となります。多くの病気は、これらの3要素の複合体として発病するようです。カイロプラクティックでは、この3要素を「健康トライアングル」と呼びます。ここではそれぞれ、“ストレッチ”“食”“リラクゼーション”に置きかえて、予防医学的な立場で少々のアドバイスを試みました。

満腹感が惑わすカラダの栄養バランス

日常の食生活は生理的バランスに必須のもの。満腹感だけでは栄養的に充分とはいえない。

アメリカでは、動物性脂肪の過剰摂取による心臓疾患、大腸ガン、乳ガン等の増大が社会問題となっていることから、栄養に対する国民の関心は大変高いものです。スーパーマーケットの売場で、ビタミン・ミネラル・プロテイン・アミノ酸・レシチン等の栄養補助食品がかなりの面積を占め、専門店も数多くあります。また、カイロプラクターの治療オフィスにはたいていこれらの補助食品があり、例えば、患者さんの1週間の食事内容をすべて記録して、不足している栄養素を指導投与するという現状でした。

日本でも、食生活の洋風化に伴って、カロリー過剰や、繊維質・水溶性ビタミンの不足によりこれらの病気が増えています。また、青少年のインスタント食品・ファーストフード指向や、若い女性のダイエット願望は、栄養のアンバランスを通り越して栄養失調を招き、貧血・めまい・情緒不安定が日常化していると思われます。

カイロプラクティックで、健康のトライアングル(構造・生理・精神)という基本概念の中に「栄養」も位置付けられているのは、カイロ治療の対象となる骨が丈夫な細胞(筋肉や靭帯)に支えられてこそ、治療効果も高められるという考えにたっているからです。

また、骨自体についても、カルシウム不足は中年以降の骨や関節の老化を促進し、骨粗鬆症・関節炎の原因となりますが、適量のビタミンCがなければカルシウムは吸収できない、さらに、ビタミンAがカルシウムの代謝を助け、関節の潤滑油の働きをするなど、ビタミン・ミネラルは複雑に相互作用をしているのです。

コレステロールが少なく繊維質が多いので理想的と言われる和食には、カルシウム・鉄分・ビタミンB群が不足がちという一面もあります。カイロプラクティックでは、日常の食事でこれらを充分にとるように栄養指導もしているわけですが、病的に不足しているような場合、栄養補助食品によって治療効果を高める必要も出てくるでしょう。

オストゲン

ビタミンやミネラルなどの栄養補助食品は、カイロプラクティックの治療にもよく使われており、アメリカなどではカイロプラクティックの専門のメーカーが特別の調合で商品を扱っているようです。スタンダード・プロセス社はその代表的な会社で、カイロクリニックなどで扱う一般的な商品のようです。オストゲンはカルシューム補給として、骨租しょう症や関節・筋肉疾患に使われています。

セルフ・ビフィ100T

昭和62年度農芸化学技術賞を受賞した本品は、フラクトオリゴ糖を成分にしたものです。アスパラガスやタマネギなどにも含まれるフラクトオリゴ糖は、腸内有用菌であるビフィズス菌の栄養源となります。ビフィズス菌を自己増殖させて腸内の快適環境を維持してくれるでしょう。メイプ社のヒット商品です。

魚に含まれる“オメガ3”は抗炎症物質、小魚にはカルシウムがある。シイタケには免疫システムの機能を高める抗ウイルス物質(レンチナン)が含まれ、血圧を下げる作用がある。ラディッシュに含まれるグルコシノレイトという化合物は強力な抗ガン物質。トマトは肺ガンのリスクを下げるとされている。ワインに含まれるポリフェノールのマルボシドには殺菌効果がある。豆類は、インシュリンを抑制することから糖尿病患者のための食事に向いている。また、便秘の予防、腸の障害の予防の効果がある。グリーンピースは血糖値の安定、血圧を下げる作用がある。昆布には血圧を下げるヒスタミンが含まれている。ジャガイモには抗ガン化合物、ナスにはけいれんの予防物質が含まれている。ニンニクは心臓病、脳卒中、ガンの進行を遅らせる薬効成分を含み、また広範囲な感染予防に有効な成分も含まれている。

目覚めの朝の10分間エクササイズ

まだ眠った身体をストレッチでほぐす。たった10分の早起きで、その日の身体のキレが違ってくる。

トレーニング・ジム、スイミング・スクール、エアロビクスにフィットネス・スポーツ・クラブと、運動産業も花盛りで、運動のファッション化傾向に拍車がかかっているこの頃です。考えてれば、運動不足が気になりだしたのは最近のことでしょう。かつては、動くことが当たり前の時代でした。じっとしていることが、究極の贅沢だったのです。今では逆転して「たまには身体も動かさなくちゃ!」の精神。「運動の時間」を持つことが、最高の文化になってしまったようです。

正しい適度な運動は、素晴らしい効果がありますが、間違った方法でガムシャラにやって、あちこちを痛めている人も少なくありません。カイロプラクターは、臨床の中で、患者さんの運動状況を聞いて、正しく効果的な方法をアドバイスしてくれます。

人間の身体は動かすようにできており、動かさなかったら、たちまち衰えてしまうのです。文明社会の多くが、運動不足に起因していることも事実でしょう。特に、心臓や動脈の病気が増えたのも、運動不足に負うところが大きいし、筋肉・骨格系、消化器系、精神神経系のトラブルも、そう言える面が少なからずあるように思えます。

呼吸が荒くなって、少しは汗ばむ程度の運動が、現代人には是非とも必要なのです。こうした運動が、循環作用と発汗作用を促し、血液を浄化してくれます。あらゆる器官に酸素が供給され、細胞器官の機能も高まってくるでしょう。

ストレッチ運動も無理のない効果的な方法です。犬や猫を観察していると、彼らが本能的にストレッチ運動をしている姿をよく見かけることができるでしょう。筋肉には「伸展受容器」というレセプターがあり、筋肉を伸ばした時に、その緊張の状態を中枢神経系に伝達させています。ですから、気分が爽快になり、意識のレベル も高まり、筋肉や靭帯も柔軟になって、神経系が活性化してくるのがわかります。普段まり伸ばすことのない筋肉を充分ストレッチし、弱くなった筋肉をアップする運動と組み合せて、目覚めの朝の活力運動にして欲しいものです。

 

両足の裏をあわせて、股間と踵の間を握り拳ひとつ半くらい入るように座る。股関節を左右均等に最大に開き、両手で、足首をつかむ。背筋を伸ばして、胸を床面につけるような感じで上体を曲げていく。その時、両肘で膝を抑えて浮かないように気をつける。静かにゆっくりと、息を吐きながら行うと良い。

両足を伸ばして床に座り、背筋は床面に垂直になるように、L字形の姿勢をとる。その位置から、胸を脚につけるように、息を吐きながら、ゆっくりと屈曲していく。両手を伸ばして足底をつかみ、踵を前に押し出すようにする。大腿後面の筋肉ストレッチなので、膝が、浮かないように注意する。

筋強化運動。膝関節を45度位に屈曲し、仰臥位をとり、顎を胸に近付ける。両手を首の後ろで組み、そこから肩を15cmほど持ち上げ、背中をまるめるようにして、腹筋を締める。脊柱頚部から肩甲骨の間にかけて丸めること。これをスタミナに応じて10回から30回行う。ただし、1回の所要時間は5秒までとする。

関節を曲げ、足の裏をできるだけ、臀部に近づけて、床に平らに置きながら、仰臥位になる。両膝関節は閉じておく。下腹部と臀部の筋肉を締め、そこから静かに腰を持ち上げて、ゆっくりと5を数えるまで、その状態を保つ。この運動を4回繰り返す。腰痛のため、腰を床から持ちあげられない場合は、下腹部と臀部の筋肉を締める運動だけにする。

臥位で、膝関節を屈伸したまま、左下肢を床から持ち上げる。5を数えるまで下肢を上げた姿勢を保ち、その後静かに下ろす。これを4回繰り返す。同じ運動を反対側の下肢でも繰り返す。この運動の後、脱力して筋肉をリラックスさせる。

両足をお尻の幅に開いて、お尻を脚の間に落して正座する。その時、脚はすねから甲までぴったり床についていること。背中を伸ばしたまま、両手を床につき、体重を支えながら、ゆっくりと背中を床に倒していきます。余裕があったら、そのまま両手を拳上して上体をストレッチして下さい。吸気を短く、呼気を長く、複式呼吸を併せて行うと効果的。

仰臥位をとり、膝関節を胸に向かって引き寄せ、膝関節を床につけるように、腰を回転させる。この時、膝を床方向に倒す側の手で、反対側の膝を抑え、援助する。もう一方の手は、床に着けて上体を回旋運動の軸にする。顔は膝の運動方向と逆になる。これを左右4回位を繰り返すと良い。この運動は、回転を含むため、腰痛のある人は、ドクターの指導を受けてから行うように注意すること。

生活の中に見る自分流リラクゼーション

まず、身近なストレス原因を見直す。あとはゆっくりと自分流リラクゼーションを演出してみる。

人間の精神や肉体にストレス刺激が加わると、身体を守ろうとするため、全身の内分泌器官からいろいろな種類のホルモンが分泌され始めます。中でも、重要な働きをするのが副腎皮質ホルモンで、約30種類に及ぶホルモン群が、摂取された食物から糖や蛋白質を代謝し、ストレス刺激に対抗するエネルギーをつくり出してくれます。炎症反応を抑えたりするのもこのホルモンです。

これらのホルモンによる自動調整機能が狂ってしまうと、ストレスに対応できなくなり、ストレス反応として現れるのです。こうしたストレス反応を解除し、自動調整機能を回復させる方法として、リラクゼーションは大きな意味を持っています。

カイロプラクティック治療は、副腎などへアプローチしながら、自律神経機能を根本的に調整しますから、リラクゼーション効果があることはもちろん、ストレス医学としての有用性を持っています。

リラックスの方法を身につけることは誰にとっても有益ですが、もう一つ重要なことは、リラックスの妨げになるものを取り除くことでしょう。例えば、カフェインという興奮性薬物を含んだコーヒー、紅茶、コーラ、チョコレートなど、あるいは天然興奮剤を含む強壮剤、活力増強剤などを敬遠することも大切です。音にも、リラックス効果と興奮効果の二つの種類があり、リラックスの妨げになる音には耳を傾けないよう心がけたいものです。

では、リラックス効果をどう演出するかといえば、多くの方法があります。呼吸法、運動法、ヨーガ、テクノロジーを利用したバイオフィードバック法、視覚・イメージ法、瞑想法、催眠療法、アルコールなどの薬物ストレス治療があげられます。ストレスをあらためて見直しながら、健康であるためにも、能力を開発するためにも、生命の尊厳を考えた生き方をするためにも、日々の生活の中でリラクゼーションしたいものです。

Back | What's Chiropractic IndexTop

 

背骨の話。
北京原人も背中が痛かったのだろうか。  

カイロ創世/D・D・パーマー 
ORIGIN OF CHIROPRACTIC

欧米発。カイロプラクティック新事情。
THE LATEST OF EUROPEAN & AMERICAN CHIROPRACTIC
教育システム   治療システム   保険制度

身体という宇宙。 @ THE BODY AS COSMOS
カイロの生命観 /カイロの科学

身体という宇宙。A
からだは交響楽である。SYMPHONY OF HUMAN BODY
基調/変調/旋律

WHAT'S CHIROPRACTIC?カイロプラクティックってなんだ。
サブラクセーションとは。/外科医学じゃない。東洋医学じゃない。
敢えて、禁忌を語る。/カイロの主な適応症

インタビュー 腰痛はまるで伝染病のように増えている。Dr・コックス

バックボーンライフに迫る。
背骨を意識する暮らし @座る A眠る B歩く

カイロ的生活のすすめ。
満腹感が惑わすカラダの栄養バランス
目覚めの朝の10分間エクササイズ
生活の中に見る自分流リラクゼーション


- 京都の整体【カイロプラクティック研究所】HOME - カイロ施術のプロセス - カイロフォーラム(整体とカイロの違い等 )-
ウォーキング - 栄養のお話 - カイロプラクティックとは? - よくある質問 - 治療室のご案内 - 所長略歴とご挨拶 - サイトマップ -

京都南カイロプラクティック研究所のホームページへようこそ!

当院は、京都市営地下烏丸線・東西線『烏丸御池駅』から徒歩4分、阪急電鉄京都線『烏丸駅』から徒歩9分のところにある、整体・カイロ治療院です。
当院では、肩こりや腰痛、頭痛、眼精疲労、ウエストラインの左右差・美容骨盤矯正など、痛みが伴わないケースについてもカイロプラクティックの立場から、最善の施術を行います。幅広い年齢層の患者様に通院していただいておりますので、整体やカイロプラクティックをはじめて受ける方もお気軽にお問い合わせください。祇園祭で知られる明倫学区、衣棚通り三条を南へ少し歩き、京都市の「広野了頓邸跡」の看板が目印になります。

京都南カイロプラクティック研究所 〒604-8204 京都市中京区室町新町の間六角上る了頓図子町475-13 TEL 075-211-2286